NACS FUKUOKA
2014年オープンのナックス2号店。
ナックス福岡店の最新情報をお届けします。

2020. 11. 17 Category : 納車情報 Author : NACS福岡
こんにちは~
NACS福岡ブログ、中元です。
またまたまた来ましたね~

コロナ第3波!!
また、少しずつ自粛の動きになってきましたね~
もう、ホントにめんどくさい!!
色んな所に影響が出ますし、勘弁して欲しいですね~
早くワクチンが出回れば良いんですけどね~
国に期待しましょう(笑)
それでは、先日納車させて頂いた
福岡のY様のお車を紹介します。
お車は、

クラウン アスリートS!!

知り合いからのご紹介で、ご注文頂きました!!


やっぱり、セダンは車としてバランスが良いですね~

見えませんが、字光式ナンバーを取り付けました!!


こちらも見えませんが、前後ドライブレコーダーを
取り付けました!!

Y様この度は、ご購入有難う御座いました!!
人生初のお車クラウン良いですね~
これからも末永くよろしくお願いします。
それでは、今週もたくさんのご来店
お待ちしております。
また来週~
さようなら~
2020. 11. 15 Category : 納車情報 Author : NACS福岡
みなさまこんばんは 
チクブログの時間です。
もう今年も残る所1か月半ですね。早いですね。
最近、うちの娘が鬼滅の刃の禰豆子(ねずこ)にはまっており
ウェットティッシュを丸めて口にくわえて、頭にタオルを巻き
禰豆子のものまねをしております。
子供も流行りに敏感ですね 

さて、本日がH様のお車を紹介したいと思います。
4型ハイエースバン S-GL ダークプライム
モデリスタフロントリップスポイラー


415コブラ バッドラッカー 16インチ ブラック
PARADA タイヤセット


H様ありがとうございました。
また、遊びに来て下さいね。
それでは本日はこのへんで 
2020. 11. 14 Category : TOPICS,作業日記 Author : NACS福岡
いつもご贔屓にして頂いております福岡市のL社様。
スーパーロングキャンピング
↓
ワイドボディ ベッドキット
と当社で製作させて頂いており、今回3台目!
今回は標準ボディ スーパーGLのリフトアップ仕様でご注文頂きました。

先月末に入庫時のノーマル状態。

ハイエースも3台目ですので、こだわって製作しております。
リフトアップはシャックルでのアゲではなく、リーフにてリフトアップ。
それに伴って、純正ショックも延長ブラケットを装着しています。

今回、使用したのはワンボックスネットワークの「タイプ2」リーフ。
本来はTYPE-2は、ワイドボディミドルルーフやスーパーロングボディで、内装架装車輌、キャンピングカー、介護車輌、ビジネス用車輌など、ノーマルと比べ荷室が重い車輌に適合したリーフスプリングです。TYPE-1よりバン(貨物)純正リーフ寄りにバネレートを計算して耐荷重135kgアップをして開発されています。
この特性により、標準ナローボディに取付すると約3インチリフトアップします。
価格は張りますが、シャックルよりもしっかりとリーフが効いて、乗り心地もGOODです。シャックルでのアゲだと装着不可のリアスタビライザーも装着可能。
完成が楽しみです。
また完成はご案内させて頂きます。
お楽しみに!!
2020. 11. 09 Category : TOPICS,作業日記 Author : NACS福岡
みなさんこんにちは!
サービスブログの時間です。
もうだいぶ寒くなってきましたね。
福岡はまだまだ雪が降ったりすることはありませんが、
天気予報ではどこか東北地方の方では初雪が記録されたと言っていました。
そろそろスタッドレスタイヤの準備もしておきましょうね!
本題です。
今日は玄武さんから出ているレゾネーターキャンセラーをご紹介いたします。
ハイエース乗りの方でローダウンされている方必見です。
皆さん、運転席のタイヤハウスの中をまじまじと見たことありますか?
そこにあるのがレゾネーターです。エアフィルターとエンジンの間にあるパーツです。
ローダウンして、ホイールを変えている方は特にですが、知らぬ間にホイールが当たって、
削れてしまっている事があります。


それがずっと当たっているとそこに穴が開いてしまい、
エンジンに砂や異物が入り込み、エンジンに致命傷を与えてしまう可能性があります。
そうならない為にもチェックして当たっているようなら

『これ!』レゾネーターキャンセラーです。

レゾネーターを外してこの部分に取り付けるだけです。


これだけ広がればホイールやタイヤが当たる事を防げます。
さらに吸気音も少し変わります!
エンジン、ホイール、タイヤを守る為にも早めに対策しておきましょう!
このレゾネーターキャンセラーはTRH200系・KDH200系・GDH200系の三種類で分かれていますので、
ご注文される際は車検証をお手元にご相談下さい。
今日はここまで!
サービスブログ担当 大河内
2020. 11. 08 Category : 納車情報 Author : NACS福岡
みなさまこんばんは 
チクブログの時間です。
ソフトバンクが優勝しました!!おめでとうございます!!
今年は、密にならないために胴上げはやりませんでした。
巨人優勝の時はしていましたけどね 

何といってもソフトバンクは選手層が厚いですね!!
日本シリーズでも優勝してほしいです 
さて、本日はS様のお車を紹介したいと思います。
4型 ハイエースワゴン GL
NACSフロントリップ
玄武 1.5インチローダウン

エムテクノ MJ-01S ブラックポリッシュ


ハーツベットキット タイプ2

外装もカッコよく、内装も充実した1台が完成しました!!
S様ありがとうございました。
また、遊びに来てくださいね 
それでは、本日はこのへんで 
« 前へ | 次へ »