NACS HOME »

NACS FUKUOKA

2014年オープンのナックス2号店。 ナックス福岡店の最新情報をお届けします。

NACS 福岡店(アップル古賀インター店)

サービスブログ78

2016. 07. 04 Category : 作業日記 Author : NACS福岡


みなさんこんにちは!

サービスブログの時間です。

 

最近寝苦しくて、エアコンをつけたらエアコンが壊れている事に昨日気づいた大河内です。

 

エアコンを買いなおすのは高いのでどうしようか悩んでます・・・。

 

toge00700

 

それでは本題です。

 

DSC_0481

最近はシエンタブームなんでしょうか。。。

確かにかっこいいですよね!

 

今日は

このシエンタの作業をご紹介。

DSC_0483

ハンドル交換をしました!

こちらは純正のハンドルです。

DSC_0484

エアバック暴発を防ぐためにバッテリーのマイナス端子を外します。

 

すいません。途中の写真はありませんが、

DSC_0485

交換完了です。

革張りのハンドルです。

持つ手にしっくりきますよ。

この写真のハンドルのところに写っているモニターは何でしょう。

これは

DSC_0480

ドライブレコーダーです。

本体とカメラが別になっているセパレートタイプです。

これをフロントと

リアに取り付けています。

なのでモニターが二つです。

DSC_0486

でも実はフロント側のドライブレコーダーはレーダーと連動しています。

DSC_0487

そしてETCです。

純正のビルトインETCを取り付ける場所に、

パナソニックのDSRCのETCを取り付けています。

DSC_0490

ナビもパナソニックですのでETC連動しています。

 

こちらのお車もコーティングをしますので、

 

バッチリ仕上がって納車となりますよ!

 

Y様もう少しお待ち下さいね!

 

それでは今日はここまで!

サービスブログ担当 大河内

 

 

 

 

 

 

サービスブログ77

2016. 06. 20 Category : 作業日記 Author : NACS福岡


みなさんこんにちは!

 

今日は雨降ったり、止んだりでとてもジメジメしていてちょっと過ごしにくいですね。

汗臭い今日この頃です。。。

yjimage

それでは本題ですが、

今日は展示車作成、撮影風景をご紹介!

まずは、

DSC_0451

この純正ハンドルを社外へ交換します。

 

まずは基本的にはバッテリーのマイナス端子を外します。

エアバックを外すので、暴発防止ですね。

DSC_0452

そしてハンドル横のカバーを外して(左右)

DSC_0450

中のネジを回します。

すると

DSC_0454

エアバックが外れます。配線はまだつながってるので配線も外すと

DSC_0456

取れちゃいます。

DSC_0457

そして真ん中のナットをクロスレンチで緩めて、

ハンドルを揺すれば

外れます。

DSC_0458

DSC_0459

左が純正、右が社外ですね。

ハンドル裏のカバーやステアリングスイッチを移設すれば、

DSC_0460

取り付け準備完成です。

それを外した順番に戻していきます。

DSC_0461

その際センター位置をずらさないようにしましょう。

DSC_0463

エアバックも取り付けたら完成です。

DSC_0464

ざっと説明しましたが、実際取り付けする場合は、

そのハンドルの説明書をよく読んで取り付けてくださいね!

 

DSC_0449

続いて、オーバーフェンダーも取り付けしました。

位置をしっかり決めて

DSC_0465

貼っていきます。

そんなこんなで作業した車を

DSC_0467

撮影してもらいました!

DSC_0468

この車もハイスタの雑誌に掲載される予定です。この車は内装に力を入れていますので乞うご期待です!

 

ぜひ店頭でも見て下さいね!

 

それでは今日はここまで!

 

サービスブログ担当 大河内

 

 

 

サービスブログ76

2016. 06. 14 Category : 作業日記 Author : NACS福岡


みなさんこんにちは!

サービスブログの時間です!

もう猛暑になりかけてるんじゃないかと思うほど暑いですね!

熱中症や熱射病にならないように、こまめに水分補給などの対処をしましょうね!

 

今日は筑豊の陸運局へ行ってきました!

yjimage

新車ですがエアロが付いたり、ローダウンしていますので新規登録へ行って来ました!

DSC_0442

GIBSONのグラファムです!陸運局で新規登録してますので、このエアロも車検OKです!

気になる方はお問い合わせ下さいね!

 

続きまして、

 

とても興味深い車をご紹介!

image1

このパーツ・・・なんでしょう!

 

image2

この車に取付していきます。

その前にパーツどうしを組み立てていきます。

image4

組み立てるとこんな感じですね!

これを車に装着していきます!

image5

これだけでも印象がガラッと変わりますね!

image8

グリルも付いて、なおかつボンネットも変われば

とても興味深い車の完成です!

これはボクシースタイルZERO型フェイスチェンジセットです!

 

image9

この車いかがですか?

これから、在庫車としてネットアップされますので、要チェックですね!

気になる方はお問い合わせ下さいね!

 

それでは今日はここまで!

 

サービスブログ担当 大河内

 

 

 

サービスブログ75

2016. 06. 06 Category : 作業日記 Author : NACS福岡


みなさんこんにちは!

 

九州も梅雨入りして少しジメジメした季節になりましたね!

まだ大雨は降ってないものの、雨は色々困っちゃいますね。

いまだに地震がたびたびあっているようなので土砂崩れなどには

くれぐれも気をつけましょう!

 

本題ですが、

 

最近、めったに取付しないパーツ取付をしました!

今まだ作成中なのでほんの一部ご紹介です。

 

DSC_0428

先週もあげましたが別の車です。

そうCノッチです。先週のよりも小さめですがしっかりとヘビーローダウン可能です。

ちなみにこの車は3.5インチローダウンです。

DSC_0423

NACSオリジナルブレーキシステムです。

キャリパーカバーではありませんよ。

本物のブレーキキャリパーです。

ローターも純正より大きくしっかりとした制動が見込めますよ!

DSC_0430

ハイエースには純正では付いていない、リア追加スタビライザーです!

ハイエースなどのワンボックスはロールしやすくなってしまいますが、

それを抑えてくれますよ!

DSC_0432

Tスタイルマフラーです!排ガスの出口はTスタイルのマフラーですが、実は

この車、エキマニも替えちゃいました!

結構いい音ですよ!

DSC_0434

全てお伝えはできませんが、かなり足回りも変わってます。

ネガティブキャンバーピースというフロントにキャンバーをつける為の

パーツも付けました!写真ではわかりにくいですが結構キャンバーついてます!DSC_0433

そしてハンドルも交換しています。

この写真をみてわかった方もいるかと思いますが、

そうです!この車、MT車です!

 

走る為の車として作成中です!

 

また、詳しくは別の形で紹介されると思います!

 

乞うご期待です!

 

それでは今日はここまで!

サービスブログ担当 大河内

 

 

 

 

サービスブログ74

2016. 05. 30 Category : 作業日記 Author : NACS福岡


みなさんこんにちは!

 

つい最近まで、寒い、涼しいと言っていたのが、もうあっという間に暑いと言っていますね

各地の小中学校では運動会があっているみたいですね!

image

子供たちはもちろんのこと、大人の方も熱中症にはくれぐれ気をつけましょうね

 

それでは本題ですが、

 

結構大掛かりな作業のご紹介!

DSC_0380

この写真はハイエースの後輪のフォーシングの部分です。

フレーム部分に台形の印を付けています。

このあとどうするかお分かりでしょうか?

 

そう、切るんです!

 

エアソーで “びぃーーーーー” っと切っちゃいました!

DSC_0383

廻りにブレーキホースがあるので慎重に切っていきました!

 

これは何をやっているか、わかる方にはお分かりでしょう!

DSC_0386

Cノッチキットの取り付けです!

1インチ~3インチ程度のローダウンでは満足しない方で、3.5インチや4インチダウンする場合に取付する事の多い部品です。

3.5インチや4インチダウンすると、

バンプに常にフォーシングが乗っている状態になる可能性があります。

それを防ぐため、

バンプをもっと上に付ける事でしっかりローダウンできるのはもちろん、乗り心地もよくなりますよ!

 

取り付けを考えている方はご相談下さいね!

 

続いて、別の車種ですが、

エブリーのローダウンのご紹介です。

ハイエースとは違い、バネの作りが全く違います。

 

 

DSC_0404

こういったコイル式のバネを交換していきます。

DSC_0406

リアもコイル式のバネです。

DSC_0408

バネの全長はあまり変わりませんが、

一部分がやわらかく作ってあり、車高が落ちます。

 

DSC_0407

 

どんな車でも、車高を少し落とすだけで結構印象が変わりますよ!

 

今回作業したエブリーは店頭で展示していますので是非見に来て下さいね!

 

もう一台結構な作業の車が待ち構えていますのでまたアップしますね!

 

今日はここまで!

サービスブログ担当 大河内